算数口頭試問集中特訓
群大附属中の検査の中でもっとも苦手が多く差がつきやすい算数口頭試問に絞った計6回の集中特訓です。傾向に合わせて効率的な対策を行います。
Q.算数口頭試問とはなんですか?
その場で与えられた算数課題を3分間程度で考え、答えや考え方を試験官に対して口頭で説明する検査です。
Q.たとえばどんな問題ですか?
1辺9cmの正方形からできるだけの大きな円を作ります。
この円をたて36cm、横54cmの長方形に並べ、メダルをたくさん作ります。
この長方形から何個のメダルが作れますか。 ※2025年度 群大附属入試(一部改)
.
Q.どんなトレーニングが必要ですか?
秋からの対策でも間に合いますか?
算数口頭試問は、私立中などのペーパー試験、公立一貫校などの適性検査より解き易い問題です。
ただ、普段はあまりやらない「言葉で説明する」トレーニングが必要です。の場で与えられた算数課題を3分間程度で考え、答えや考え方を試験官に対して口頭で説明する検査です。トレーニングが適切であれば秋からでも十分間に合います。
Q.口頭試問特別特訓はどんな授業ですか?
算数口頭試問集中特訓では、基礎練習から本番さながらの練習へと無理のないステップで、三つの力をきたえていきま す。
日程・会場
全回 19:15~20:45
うすい学園前橋本部校
授業回 | 日程 |
第1回 | 9/24(水) |
第2回 | 10/8(水) |
第3回 | 10/22(水) |
第4回 | 11/5(水) |
第5回 | 11/19(水) |
第6回 | 12/10(水) |