四ツ葉学園
文章読解系
パーソナルプレゼンテーション対策講座
四ツ葉学園入試のパーソナルプレゼンテーション当日の課題は、感想文ではなく文章読解系の問題です。

パーソナルプレゼンテーションの流れ
①その場で約1200字程度の論説文と課題発表シートが配布される。
②20分間で準備(文章を読解し、要約と自分の意見をまとめる)
③2分間で発表
↓
問 題
次の文章を読み、
①他の人にもわかるような文章の内容のまとめと
②その内容を踏まえた自分の考えを書き、2分以内で発表しなさい。
↓
解答のステップ
①2つの比喩を用いた対比構造の説明文を、比喩表現に惑わされることなく、たとえ表現が意味することを、自分の言葉で言い換え、文章全体の要旨をまとめる。
②要旨▶体験(自分の考えの根拠になるもの)▶「結論」「考え」で構成する。
読解 → プレゼン文章の構成 → 実際の発表
という一連の流れを、入試本番で得点できるレベルに引き上げる実践的な練習を行います!

小学6年生対象
文章読解系プレゼンテーション対策講座
定員10名!
他塾や自宅で受験対策を始めている小学6年生を対象に、残り3ヵ月で合格をより確実にするための講座です。四ツ葉学園対策は、難化する入試でも、多数の合格者を輩出しているうすい学園伊勢崎本部校にお任せください!!
日程:①11/8(土)、②11/22(土)、
③12/6(土)、④12/20(土)、
⑤1/10(土)、⑥1/17(土)
時間:14:30~16:00
会場:うすい学園伊勢崎本部校
(伊勢崎市連取町1349-1)
料金:4,400円 × 3回払い (全6回分受講料)
第1回(11/8)からご参加の方に特別特典!
四ツ葉学園模試に無料ご招待!
(詳細は対象の方にお伝えいたします)
